初めまして。Webデザイナーのはやぴ(@hayapiiii12)です。
ブログを閲覧いただきありがとうございます!
この記事ではそもそもはやぴって誰?何者?という疑問にお答えするのとブログ「MUDALOG」の目的を紹介していきます。
自己紹介
佐賀県出身、福岡の制作会社で受託のWebデザイナーをしています。
就職で上京、最初は営業、次に事務職を経験し2016年からWebデザイナーを目指し東京のデザインスクールに働きながら通っていました。2017年10月からWebデザイナーとして転職。
最初はウエディング系の事業会社に常駐し、主にサイトコンテンツ内のバナーやLP、運用更新を行っていました。
もっと成長したいと思い、約1年後スタートアップの制作会社に転職。サイト制作から人材系のサイト運営など色々な業種の制作に携わりました。
東京でこの職種に出会い、様々な人と出会い、色々なできごとも重なってUターン転職を決意。2019年12月に地元にUターンしました。
Uターン転職の詳しいきっかけや転職活動についてのあれこれは下記の記事に書いてますのでお時間があればぜひに。
地元九州にUターンします!〜きっかけと転職活動あれこれ〜
福岡のとある制作会社で地元九州のためにデザイナーとして日々奮闘中です。

我が故郷です。田舎なんて言わせないぞ。
好きなもの
- ファッション
洋服が好きです。かといってオシャレに自信があるわけではないのですが、自分の似合う・ビビっとくる洋服を見つけたり、雑誌やアプリでコーディネートを永遠と見るのが大好きで息抜きにもなってます。
ですがブランドには疎いです。買うとしたら基本無印かZOZOくらい・・。好きな服があれば買う感じです。
最近はYoutubeでコーディネート紹介動画とかもよく見ます。
- 音楽
音楽はかなり聴きます。どちらかというと邦楽を聞いていますが、もちろん洋楽も好きです。
好みはソウル・ブラックミュージックをルーツとした身体を揺らしたくなるような音楽が最近はキテます。
挙げるならSuchmos・TENDRE・Nulbrich・LUCKY TAPESなどなど。
ヒップホップも大好きでレーベル「SUMMIT」が特に大好き。
ですがロックやパンク、アイドルも聞きます。まぁもうなんでも聴きます。
- ゲーム実況(見る専門)
ゲームをするのも好きですがyoutubeで実況を見るのも大好きです。ご飯食べる時や作業時はいつもスマホを立てかけて見るくらい。
2BROさん、三人称さんが特に好き。この2グループのコラボとかほんと最高です。
- コーヒー
1日結構飲みます。ブラックコーヒーが好きですがカフェラテも好き。
福岡なら「REC COFFEE」、東京なら下北沢の「BEAR POND ESPRESSO」がお気に入り。コンビニならセブンかなぁ。
webデザイナーになったきっかけ
「やりたいこと、やりたいな」って思った時期にこの職に出会ったのが大きなきっかけです。
学生時代部活で番組やラジオドラマ作ったり、ポスター作ったり、もの作りが好きだったのもあり制作やデザインを仕事にしたいなと思い就職活動を行っていました。
しかしなかなか就職は決まらず挫折、数年ふらりとしていたところに見つけた職がwebデザイナーでした。
「3ヶ月であなたもWebデザイナーに!」といったよくある文言達に魅かれたのも正直あります。そしてずっと夢にあった「ものづくりを仕事にしてみたい」を現実化するためにもこの世界に飛び込みました。
自己紹介でも触れた通りスクールに通いデザインの基礎、ツールの使い方、コーディングの基礎を学びデザイナーとして転職をします。
このブログの目的・書いていくこと
勉強や日々学んだことの備忘録の他にもプライベートなこともちょっと登場するブログです。下記が主な内容になるかなーと思います
- Webデザインの勉強や制作過程などに関する記事
- 仕事やプライベートの振り返り記事
- 本の紹介・感想記事
- 日常感じたこと・体験談を音楽と絡めた記事(完全プライベートです)
まとめ
今回は自己紹介やこのブログの目的などを書いてみました。
私自身、デザイナーとしてもまだまだ未熟ですが逆にその目線で学んだこと・気づいたこと・やったことをこのLOGに残しみなさまの力に少しでもなれればと思っています。
たまに変なテンションの記事も登場するかもですがスルーしてくださって大丈夫です笑
初めましてな方も、何回か訪問してくださっている方もどうぞこれからもよろしくお願いします!