おはこんばんにちは!はやぴ(@hayapiiii12)です。
今回はこのブログで初!買ってよかったものをつらつら〜っと書き留めていこうと思います。
というのもここ数ヶ月コロナの影響で私の周りの環境も大きく変化があり、このご時世をどう生きていくか・・(壮大すぎる)と考え、気付いたらここ数年の間で一番買い物をした時期でした。経済回しました。
なので今回を機によくある買ったもの紹介をしてみようかな〜という心の変化です(照)
特に多かった買い物が「在宅勤務」関係。自宅で仕事をしやすいように購入したものが多いですが、自粛が解除されたあとでも買ってよかった〜!と思うものばかりだったのでお買い物の参考にもしてみてください。
ワークスペース編
コロナの影響で私も3月から在宅勤務をしていたのでその中で買ってよかったワークスペース関係の商品を紹介します。
Apple MacbookPro 13インチ
https://www.apple.com/jp/shop/buy-mac/macbook-pro/13%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81
まずはもうこれしかない。約6年使い続けていたMacbookPro(2014年製)。
この自粛期間を機に遂に買い換えました!(パチパチ)
元々のスペックがよくなかったのもありますが流石に6年も使うと色々とガタがきていました。
在宅勤務中は自宅PCの使用が許可され、そして丁度新しいMacbookProが発売されタイミング的に神がかっていたので「これは神のお導き・・」と即決断。即購入。
以前は色々とケチってしまったので今回は強気のスペックで購入しました。よくやった自分。(といってもストレージは512GBですが)
買い換えて思ったのが「マシンのスペックはケチらない!!」でした。もう毎日サクサクエブリディ。
機材はマジでケチらない方がいいわ・・。身に染みました・・。
BenQ デザイナーズ モニター ディスプレイ
ノートPCだけでは在宅勤務の限界を感じていたので自宅用のモニターを購入しました。
選んだのはBenQのデザイナーのためのディスプレイ「PDシリーズ」。デザイナー向けだけあって高解像度・最適な色域・デザイナーモードなどまさにデザイナーのためのモニターです。
迷ったのが大きさ。4K対応の27インチが欲しかったのですが自宅のデスクの大きさ的に断念。25インチにしましたが大きさも丁度よく、解像度も抜群。文句なしのモニターでした。
▼各モニターのインタビュー記事はこちら
http://benq.jp/ambassador/benq_pd/
ロジクール ワイヤレスマウス M590GT
ずっとMac用マウス・ロジクールM558を使用していたのですが調子が悪かったのでこちらも買いなおし。今回も安心・安定のロジクールから選びました。
めっちゃ迷いましたが価格・静音・軽さの三点を重視してこちらを購入。めちゃくちゃいいです。大きさも女性の私にも大きすぎず、何より軽い。そしてクリック音が静か。
色が今回購入したMacbookProのスペースグレイ色と似ているのでデスク上の統一感もでました。やった。
excuty USB Type C ハブ
そうか、今はType-Cの時代や・・(6年モノのMacはType-Aでした)と焦って購入したハブです。サイズのコンパクトさとシルバーの色合いがカッコよかったのでこちらを購入。しかもこれ、Macに接続するとポート口?が青く光るんです!!かっこいい!宇宙みたい!(バカっぽい)
価格も丁度いいのでおすすめです。
エレコム 電源タップ 6個口
このままでは電源タップが足りねぇ〜!!と思って購入。
この電源タップ、個別でスイッチを入れられる上にまとめてオンオフできる一括スイッチもついていてめっちゃ便利です。もう、なんで今までこれを使ってなかったんだって今までの自分に憤怒するくらい。
しかも個別スイッチ部分が少し斜めに設置されているので床に置いておくと足でぺっとスイッチ押せます。行儀悪いけど仕方ない。うん。
生活編
次は日常生活で買ってよかったものをご紹介します。
任天堂Switch
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/
確かSwitchは3月くらいに購入しました。自粛〜まではいかないけれどちょっと大丈夫か世の中・・?とソワソワしていた頃だと思います。
お出かけするのが少し不安になっていた時期と、ずっと気になっていた「どうぶつの森」が発売された時期が重なっていたのでこれは買おうと電気屋に走りました。(当時Switchの品切れ状態が続いていましたがヨドバシカメラ博多店にはどっさり積まれてありました。九州好き)
結果、買って大正解。どうぶつの森もどハマりするし、遠く離れた友達ともゲームを通して交流できたし何より日々の癒しになりました。
最近はどうぶつの森から一旦離れて「戦国無双シリーズ」に今更ハマっています。
無印良品 インド綿二重編みビッグTシャツ
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182894851
今回のブログテーマで、私は一番これを推したいくらいにはこのTシャツにはお熱です。
おうち時間も増えたので部屋着にも外着でも着れる、シンプルで着心地が良いTシャツを探していたらこのTシャツに行き着きました。
近年シンプルなビッグTは至るところで見かけますが私はこの無印のビッグTが今のところ一番好きです。
肌触り・着丈・首回り・袖丈・色合い全てパーフェクト。背が小さいのでビッグTを着ても無駄に丈が長く、不格好になっていたのですがこれは丁度よく着ることができます。
しかも私が購入したときは価格が見直されていて1,490円に。お気に入りすぎて色違いを4色買ってしまいました笑

4XS〜3XSサイズ初めてみた。
無印良品 インテリアフレグランスセット・グリーン 60mL
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550182575903
無印良品のインテリアフレグランスです。ずっと自宅で過ごしていたので気分を変えたくて購入。アロマディフューザーと迷ったのですがまずはお試し程度でこちらを購入しました。結果大正解。シンプルなガラス容器なので置くだけで部屋のオシャレ度が増すし、ラタンスティックの数で香りの調整もできるのでこれで十分満足でした。何より香りが良き。無印って感じ。
清涼感溢れるグリーンでこの夏を乗り切るぞ。

UNIQLO ライトウェイトファニーバッグ
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/423485-09
自粛期間でほぼ家を出なかったせいで体重は増えるわ、運動不足になるわで流石にこれはあかんと思い、軽いウォーキングを始めました。
ウォーキング中スマホやマスクを入れるポシェットみたいなのが欲しい〜!と思って見つけたのがUNIQLOのファニーバッグ。
コンパクトで軽い、そして撥水性もあるので雨にも強い(雨の日は歩きませんが)。何より簡単に長さ調節できるストラップが便利です。
スマホやマスクはもちろん、長財布も入るので少しのお出かけにもぴったりで重宝しています。
iHerb ストライデックス
在宅勤務中、ほぼスッピンで過ごしていたのですが私の肌にはそれが逆効果だったみたいで肌荒れが酷くなってしまいました。それで肌荒れに効きそうなものを探してたどり着いたのがこれ。
薬剤が染み込んだ凹凸のパッドが入っていて、これで洗顔後肌を拭き取ります。
若干ピリピリはしますがこれでだいぶ肌荒れが改善したし生理前の吹き出物もあまり出なくなりました。元々肌荒れしやすい方だったのでこの期間に出会えてよかったひとつです。
まとめ
今回はこの自粛期間で買ってよかったものを紹介してみました!買ったものを紹介ってなんだか生活の一部分を見せるみたいで恥ずかしいですね(恥)
ただの自己満みたいな内容になってしまいましたがお買い物の参考になればこれ幸いです〜!
それでは!Stay Home!Enjoy Home!